マルタ留学コラム&ブログ

Hello, how’s it going?? 皆さん、こんにちは! さて、マルタにも国立の大学があります。 この国立マルタ大学は、講義はもちろん英語で行われ、留学生の受け入れにはとても積極的なので、日本からもこちらへ正規留学を希望される方が少しずつ増えてきています。 それでも、やはりまだまだ日本人の学生は少ない! 多国籍の中で、しっかりと自分の学びたい分野を学ぶことがで…

続きを読む


Hello!! 皆さん、こんにちは♪ いやー…日本は一気に肌寒い時期に突入してきましたよね。。 もっと一気に寒くなりそう、、と思い、先日早々にマフラーなども引っ張り出してきました。 マルタも数日間寒かったようですが、まだ日本よりは暖かそうですね。 先日オンラインで現地の生徒さんとレッスンを受けたのですが、薄手の長袖か、半そでに羽織物を着ている感じでした。 さて、…

続きを読む


Hello, how are you? I’m very happy to inform this news!!! 皆さん、こんにちは! ついに…ついに、このニュースが届けられて、とても嬉しいです!!! 10月26日にマルタ政府に日本のワクチン接種証明書が認められました! 長らく日本からの渡航は入国時にホテルでの2週間の自己隔離、対面授業には参加できないとなっていたの…

続きを読む


Hello! 皆さん、こんにちは♪ 私たちの提携校であるGatewayに現在ご留学中のお客様から貴重な情報と素敵なお写真を頂いたので、お届けします! Gatewayはセントジュリアンズの住宅街にあるとてもアットホームな学校。 学校と滞在先がめちゃくちゃ近くて通学に便利です! どれくらい近いか、というと… 徒歩2分程度!(笑) そして、他の学校にはないメリットといえば……

続きを読む


Hello, Malta Lovers!! 皆さん、こんにちは! 最近お鍋が美味しい季節になってきましたね♪ 温かい鍋に、冷たいビール…最高ですよね!?(あれ?個人的な趣味でしょうか?笑) 日本の食卓では定番ですが、もちろんマルタの家庭に「鍋」という献立はありません。 では、マルタ人って普段どんな食事をしているか、そして何が好きなのでしょうか?? 人にもより…

続きを読む


Hello!! 皆さん、こんにちは!! この度、アットマルタを運営する株式会社a domaniから重要なお知らせがございます…!! 株式会社a domaniは、『NPO法人 留学協会』の法人正会員になりましたー! 留学協会って、何?? という方も多いかもしれませんので、先にご説明致します! NPO法人 留学協会とは? NPO法人…

続きを読む


Hello, Malta Lovers!! 皆さん、こんにちは! なんだか肌寒くなってきましたねぇ。。 朝晩の気温差が、季節の変わり目を感じさせてくれます。 私は冬がとても苦手で、この時期になると、「あー冬になってほしくない…」と心の中のツイッターを更新しまくっています(笑) そんな時はマルタの写真を眺めて、気持ちだけでも暖かい気候を味わっています(笑) さ…

続きを読む


Hi, how are you doing? 皆さん、こんにちは!! マルタ留学中には、マルタで美味しいものをたーくさん食べたいですよね!?♡ 現在、私はマルタの語学学校のオンラインレッスンを受けているのですが、レッスンの中で 「先生―!マルタのレストランでお勧めありますか?」 と質問してみました!!(笑) 色々教えて下さったので、今回のコラムでは、マルタ人…

続きを読む


Hello, Malta Lovers!! 皆さん、こんにちは! まずは、マルタの現在の状況をお伝えしたいと思います! 10月6日の1日の感染者数は18名です。 週平均は20名。 かなりこの1か月で落ち着いてきましたね。。! 9月の上旬は1日の感染者数は50名前後だったので、現在はこの半数程度。 日本でも緊急事態宣言が明けましたが、マルタでも街…

続きを読む


Hello, how are you, guys?? 皆さん、こんにちは! さて、いよいよ007の新作が公開しますよね、と前回ブログ冒頭でお伝えしたのですが。。 早速観に行ってきましたーー!! 即行動!(笑) ダニエルクレイグのLASTボンド…観ないわけにはいきません! 私のこの性格上、ネタバレしちゃいそうなので(笑)、もう何も言いません!! 何も…

続きを読む


Hello, Malta Lovers!! 皆さん、こんにちは! さて、延期されていましたが… いよいよ007の新作が公開しますよねー♡ わたくし、、、何を隠そうダニエル・クレイグの大ファン!!! もちろん、ボンド様の大ファンでもありまして…(笑) 新作の公開が待ちきれない今日この頃です。。 ということで、現在、公開を前に、前作を見返すという復習をしておりまし…

続きを読む


Hello, Malta Lovers! 皆さん、こんにちは! マルタ留学に行ったら、語学の勉強だけではなく、色々なことをやってみたい!という方も多いのではないでしょうか?? 時にはお客様から「マルタ国内でボランティア活動を行ってみたいのですが、できますか?」 というご質問を頂くこともあります。 マルタにはボランティアのセンターがあるので、そちらに問い合わせをしてみると、…

続きを読む


Hello, how are you? 皆さん、こんにちは! 「マルタに来てから3週間ぐらい…なんだか咳が止まらない。。」 こんな症状のある留学生の方が結構いらっしゃるの、ご存知でしょうか?? これ、留学生の間では「マルタ風邪」と呼ばれているんです。 正式にはマルタ風邪というものは存在しないのですが、マルタに来てから1ヶ月くらいで体調を崩す人が多いので、いつの間にか留…

続きを読む


皆さん、こんにちは。 マルタから日本に帰国する際は、「検疫所の宿泊施設での3日間待機が必要。退所後、入国後14日目まで自宅等待機)措置」に該当していました。 しかし、9月17日の外務省の発表により、この3日間の検疫所の宿泊施設の待機が不要となりました。 9月20日0時以降から適用となります。 但し、帰国後14日間、自宅待機が必須となります。 詳細は下記の通りです。 外務…

続きを読む


Hello, Malta Lovers!! 皆さん、こんにちは! 9月になり、気温差が激しくなったなぁ、なんて思ったらもう秋ですよね。。 身体が秋を感じているからか(?笑)最近筋トレを始めまして… こんなに筋肉を使っていなかったのね、と気づかされるほど、体中が痛い!(笑) 本当に筋トレって、地道ですよねぇ。。 すぐに効果出ないし。 それが途中辛いんですよね。…

続きを読む


Hello, how are you? 皆さん、こんにちは! マルタの9月13日の一日の感染者数は35名。 一定の推移をして、ここ最近また少なくなってきています。 以前のコラム等でもお伝えしている通り、現時点ではマルタ政府に日本のワクチン接種証明書が認められていない兼ね合いで、マルタ政府が指定するホテルで2週間の自己隔離が必要です。 自己隔離について、渡航されたお…

続きを読む


Hello, what’s up?? 皆さん、こんにちは! この言葉、最近本当に良く耳にするようになりましたよね。 「SDGs」 持続可能な開発目標のSustainable Development Goalsの頭文字を取っています。 これは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された目標。…

続きを読む


Hello, Malta Lovers!! 皆さん、こんにちは! 今週とても嬉しいことがありまして、ちょっとだけ独り言を聞いて頂けたら。。(笑) もう10年くらい前になりますが、私は社会人になってからJ-shineという資格を取りに、オーストラリア留学に行きました。(気づけばこんな歳月が、、笑) その時、J-shineのレッスンで、クラスメイトだったKという女の子。 …

続きを読む


Hello! 皆さん、こんにちは! マルタ留学の準備中、 「ホストファミリーに何か日本のお土産を渡したいな」 「語学学校のクラスメイトに何か持って行って話題になるものは何だろう?」 こんなことを考えたりしませんか?? 私は最初の留学の際には、ちょっとしたお土産って、何が良いんだろう??と悩みました。 ただ、もちろんこれは必須ではありません! 海外…

続きを読む


Hi, what’s up?? 皆さん、こんにちは! 海外に行った時の楽しみの一つといえば…。 お土産! 私は、、常にお土産買っています(笑) 皆さんも、海外に行った時には自分のものはもちろんですが、家族、友達のものも探しますよね! 私が特に大好きなのが、現地の… “スーパー”!! 意外にもここがマルタならではの物にたくさん出会えて、買…

続きを読む



資料請求・お問合せ資料請求・お問合せ

Monthly Archives