オンライン
電話・LINE・ZOOM・Skypeにて、毎日開催中!
9:30~18:30
マルタ留学コラム&ブログ
マルタ大学 Erasmus制度について
Hello, how are you?
皆さん、こんにちは!
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたでしょうか?
比較的晴れる日が多く、何より暑かった!!
東京は連続して25℃を超える日があって、私は5月なのに半袖とサンダルで過ごしました(笑)
早く衣替えをしなくっちゃという感じですよね。。
でも、やっぱりまだまだ気温のアップダウンがあって、体力が消費されますね…。
皆さん、体調にはくれぐれもお気を付け下さいね!
さて、今回のコラム&ブログではErasmusについてお伝えしたいと思います!
そもそも、このErasmusって何??という方も多いかもしれませんので、ご説明しますね!
詳細:文科省のウェブサイト
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/007/gijiroku/030101/2-7.htm
まず、Erasmusの読み方は「エラスムス」です。
上記ページに記載されていることを一言にすると、EUにおける“大学間交流・教育プログラム”です。
人材養成を目的として大学同士で交流協定を結び、EU加盟国間の学生流動を高めようする計画なんですね。
3か月から1年の間で期間を決めて、EU圏で交換留学ができるプログラム、というとイメージがしやすいかもしれませんね!
もちろん、マルタ大学も協定を結んでいる大学があるので、在学中はこのErasmus(マルタ大学ではErasmus+と言われています)に応募ができるんです!
応募の方法は、学部や専攻によっても行けるところが異なりますがErasmus として行きたい大学をいくつか選んで提出し、成績によってセレクションがあります。
選ばれたら、その国への交換留学が決まり、そこで学んだ単位はマルタ大学の単位として認定されます。
とても良いプログラムだと思いませんか??
せっかくヨーロッパの大学にいるんですから、他の国でもしっかりと勉強してみたい、経験を積みたい、と思われる方も多いと思いますので、ぜひ在学中にこのプログラムを利用してみてはいかがでしょうか??
そして、逆もしかりで、マルタ大学へもErasmusの交換留学生としてEU圏の生徒がたくさん来ます。
途中で自国へ帰ってしまうというところは寂しいですが、EU圏の友人が出来ることで視野が広がり、新しい価値観にも触れられますし、そのお友達のいる国に遊びに行った時には、会えるではないですか!
これは、EU圏の大学に行くことのメリットでもあると思います!
マルタ大学を検討している方は、このErasmusプログラムに参加することも視野に入れつつ、進学を考えられると良いですね!
See you soon!
前の記事へ 次の記事へ