オンライン
電話・LINE・ZOOM・Skypeにて、毎日開催中!
9:30~18:30
Malta Jazz Festival | FestivalsMalta
A true Jazz festival and a beacon of artistic integrity that has hosted such important jazz icons as Joe Henderson, McCoy Tyner, Michael ...
Hi, what’s up?
皆さん、こんにちは!
6月も終わり、あっという間に2021年も半分が過ぎようとしていますね。早いものです。
新型コロナウィルスにより、この1年半ほどはあらゆるイベントが中止や延期となりました。音楽関連のコンサートもその一つ。
オンライン配信なども出てきていますが、ミュージカルにしても演奏会にしてもやっぱり生演奏じゃないと…。
と思いながら色々と検索をしていたら、マルタでのジャズライブの情報を発見!
現地に行って鑑賞するのは、コロナ禍かどうかに関わらずタイミングが難しいこともありますが、まずはマルタで今まさに実施されているということだけでも、ちょっと気分が上がりますね!
さて、そのジャズライブというのは、
『
A true Jazz festival and a beacon of artistic integrity that has hosted such important jazz icons as Joe Henderson, McCoy Tyner, Michael ...
マルタジャズフェスティバルは、毎年7月にマルタで開催される音楽祭。フェスティバルマルタが主催し、ヴァレッタのウォーターフロントにある、リエッセの聖母教会前で行われる屋外ライブ。
1990年から始まり、早くも30年!
毎年7月の3日間、世界的に有名なアーティストがマルタに集まり、夏の星空の下で催行のパフォーマンスをもって観客を魅了します。
ここ数年は3日に収まらず、1週間近い日程での開催がされるほどの盛況ぶり。
2017年の様子はこちら↓
2018年にはあのジャズピアニスト、チックコリア氏の参加もあったよう。
昨年2020年はコロナ禍により、オンラインなどを使っての実施となりましたが、
2021年は7/12~17の6日間、「CITY JAZZ SERIES」としてライブが行われます!
海外アーティストや地元のミュージシャンによる演奏はもちろんのこと、写真展示や参加アーティストによるマスタークラスの実施もあって、マルタのジャズシーンを大きく刺激するものとなっているそう。
ちなみに、「マルタ ジャズ」でインターネット検索をすると『MALTA』というサックス奏者がヒットします。
が、こちらは日本人の丸田良昭氏。
日本のジャズ・フュージョンサックスの第一人者として有名な方ですが、マルタ共和国でのジャズフェスティバルへの参加はまだないようです。
ジャズがお好きな方も、詳しくはないけれど音楽は好き!という方も、7月のバレッタでジャズの音色に浸ってみるのはいかがでしょう?
See you soon!!
オンライン
電話・LINE・ZOOM・Skypeにて、毎日開催中!
9:30~18:30
東京
2025.7/6(日), 7/7(月), 8/17(日), 8/18(月)
@アットマルタオフィス
大阪
開催日未定(オンラインはいつでも受付中!)
「お友達紹介キャンペーン」で
5,000円キャッシュバック
Easy School of Languages
「2025年夏特別オファー」
申込期限:6/27
Institute of English Language Studies Malta
①「2025年パッケージ料金割引」
申込:7/28迄
②「2025年特別オファー」
申込:10/24迄
ATLAS Language School Malta
「2025年パッケージ料金プロモーション」
申込:6/27迄
EC Malta
①「早割キャンペーン」
申込:11/26迄
②「授業料15%オフ」
申込:12/22迄
③「ハイシーズン料金免除」