オンライン
電話・LINE・ZOOM・Skypeにて、毎日開催中!
9:30~18:30
【マルタ留学Blog】マルタ発!シチリア1泊2日の弾丸旅行レポ ③タオルミーナの朝 | at malta(アットマルタ)マルタ留学専門総合情報サイト|【無料】相談・手続き代行
Hello, Malta lovers!! みなさん、こんにちは! 今週もマルタから行ける、シチリア島の旅行記です! 前回に引き続きタオルミーナの様子をご紹介...
Hello,  Malta lovers!!
みなさん、こんにちは! 
今週もマルタから行ける、シチリア島の旅行記です! 
Hello, Malta lovers!! みなさん、こんにちは! 今週もマルタから行ける、シチリア島の旅行記です! 前回に引き続きタオルミーナの様子をご紹介...
今回向かったのは、シチリア島北東部の港町、メッシーナ(Messina)です!

シチリア島の中でも大きめの都市で、パレルモ、カターニアに続く第三の都市と言われている港街。 
もともと商業や貿易で栄えた街であるのと、有名大学があり若者の活気で溢れているのとで、常に賑いがある楽しい雰囲気の印象です! 
グルメとしては、風味豊かな一級ワイン「FARO」や、港街ならではの新鮮な魚介類(特に、メカジキ!)が有名です。パン粉やチーズ、野菜をメカジキで巻いたインボルティーニ(ロール焼き)は、メッシーナの有名な郷土料理の一つ。またアランチーニやグラニータもとっても美味しいのでバールでは是非とも注文してみてください!
さて、メッシーナには有名な観光地がいくつかあります。
まずはこちら、

メッシーナ中心地にあるドゥオーモ広場。 
朝から晩まで多くの人が集まる憩いの場となっており、 
おみやげ物の屋台が出ていたり、冬はスケートリンク会場が出来ていたりと、 
常に市民の活気であふれる場所です! 

ドゥオーモはノルマン様式。 
現在のものは12世紀に建てられたオリジナルを再建したものです。 
内部には、ヨーロッパ内でも一、二を争う大きさと言われているオルガンがあり、クラシックCDも発売されています。音楽に携わる人の間では有名なものだそう。 

シンプルな造りですが、天井のモザイク画がとても美しかったです♪


広場には美しい噴水もあります。まさに憩いの場😊
そして何よりメッシーナの見どころなのがこちら。

ドゥオーモの隣にある、
毎日正午になると同時に、鐘楼のからくりが動き出します。 
メッシーナのシンボルであるライオンの像が咆哮しながら動き始めると、続いて鳥や人形も動き出し、アヴェ・マリアの音楽が流れ・・・その他の様々なギミックが動き物語を綴ります。
動画はこちら。
これを見に、正午近くなると広場は人でさらに賑わいをみせます♪

ちなみにこの鐘楼の高さは約60メートルもあり、上ることも出来ます。 
螺旋階段を上る過程では仕掛け時計の内部も見ることが可能! 
エスカレーターはもちろんないので、気合で登ってください♡(笑) 
さて、次回はメッシーナで食べた絶品イタリアンをご紹介します!
それでは、来週もお会いしましょう! 
See  you next week and have a lovely day…♡

オンライン
電話・LINE・ZOOM・Skypeにて、毎日開催中!
9:30~18:30
東京
2025.11/10(月)
10:00~18:00
@アットマルタオフィス
大阪
未定
「お友達紹介キャンペーン」で
5,000円キャッシュバック
Institute of English Language Studies Malta
 
「ブラックフライデー2025」
 申込:11/24迄
European School of English
		  
「短期パッケージスペシャルオファー!」
申込期限: 12/11
Clubclass
「年内にご留学をされる方限定!特別オファー!」
EC Malta
「2026特別オファー」
・授業料15%オフ(12/22〆切)
・長期留学生向け!滞在先オファー(〆切未定)
Ace English Malta
「日本人向け特別キャンペーン」
 申込:1/26迄