オンライン
電話・LINE・ZOOM・Skypeにて、毎日開催中!
9:30~18:30
マルタ留学口コミ✕体験談
ESEの50+プログラムに参加されたお客様(50代、女性)の体験談
Hello, everyone!
皆さん、こんにちは!
「シニアでも留学できるのかな…」
「英語も学びたいけれど、マルタ観光も楽しみたい!」
そんな方におすすめなのが、50歳以上の方向けに開講されている「シニア向けプログラム」です。
英語レッスンと観光アクティビティがセットになった特別プログラムで、同年代の学生同士でのグループでアクティビティに参加できる安心のプログラム。
英語レッスンは午前または午後に行われ、空いた時間にアクティビティを楽しめます。
アクティビティでは学校が専用バスを手配し、マルタの観光地へ案内してくれるので、バスやタクシーの利用に不安がある方でも安心!
ご参加者の多くは、異文化の友人を作り、帰国後も交流を続けていらっしゃいます。
▼詳細は、こちらからご覧ください:
https://atmalta.com/ryugaku-select/senior-ryugaku/
シニアプログラムを実施している学校の中で、今回は大規模校 ESE (European School of English)の50+プログラムにご参加されたE.Y様から、素敵な体験談が届きましたのでご紹介いたします。
シニア世代で留学を検討されている方は、ぜひ最後までご覧ください!
氏名:E.Y様
語学学校:European School of English
期間:2週間
コース:50+プログラム
Q1. 今回のマルタ留学はいかがでしたか?全体の感想をお聞かせください。
ゆっくり滞在したかったので、留学を選びました。英語は、あまり出来ませんでしたが、マルタの、名所を、学校の方々が連れて行ってくれてよかったです。今期の留学生は、ドイツ語を話す方が多かったですが、最後のほうには、あなたの英語は上手くなったわねと言われて嬉しかったです。上手でなくても、コミュニケーションする努力と、笑顔で、友達ができることを、体験いたしました。
Q2. 留学先にマルタを選んだきっかけや、この学校を選んだ決め手は何でしたか?
仕事の休みに合わせて決めました
Q3. 学校の様子はいかがでしたか?
日本人の数や1クラスの人数、レッスンの内容、学校や先生・スタッフの雰囲気など
最初は、日本人2人と先生、途中🧑🏫の体調がすぐれないため、他国の3人と日本人2人と先生のレッスンになりました。学校やスタッフは、フレンドリー。
Q4. 滞在先はいかがでしたか?
簡素ながらも、シャワー室、洗面台、トイレがついていて、1人部屋。学校のレジデンスでした。良かったです。
Q5. アクティビティには参加されましたか?参加したものがあれば感想をお聞かせください。
アクティビティには、全部参加しました。
コミノ島もアクテビティに、入れてもらえたらなと思いました。
Q6. マルタにこれは持って行って良かった!これがあったらよかった!というものを教えてください。
機能の良いトランスレーター。日本食を少し。
Q7. 友達を作るポイントや、ご留学中に心がけていたことはありますか?
積極的に、なんでもいいので、話すことだとおもいます。友達になろうとする気持ちが大事と思います。
Q8. 現地でかかった費用はどれくらいでしたか?
学校のみならば、二週間で、食費お土産代で十万円くらいです。
Q9. マルタのイチオシのお店や観光スポットなど教えてください!
アッパーバラッカガーデンの空砲
Q10. 帰国後のご予定は?
仕事に復帰いたします
Q11. アットマルタを利用していかがでしたか?
手取り足取りという感じで、こちらの疑問に付き合って頂きました。良かったです。
Q12. これから留学をしたいと思っている方に一言お願いします!
もし、留学をして、思い通りではなくても、その経験は、きっとこれから役に立つと思います。留学してみてください。
E.Y様、体験談をありがとうございました!
ご留学前から英会話に通われていたE.Y様。2週間のマルタ留学でぐんと英語力が伸びたとのこと、私たちも大変嬉しく思いました。
「笑顔で何でもいいから積極的に話しかけること」
これはとても勇気のいる行動ですが、やはり実践されている方は英語力の伸びも大きいように感じます。留学において何より大切な姿勢ですよね。
また、この50+プログラムに参加される方は特に、多国籍のご友人をたくさん作って帰国される方が非常に多くいらっしゃいます。
忙しい日々からようやくお休みを取られ、英語へのモチベーションが高い方が集まるので、仲間意識も自然と高まるようです。本当に素晴らしいプログラムだと思います。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にアットマルタまでお問い合わせください!
資料請求/留学相談はこちらから! » この学校の紹介ページを見る! »
前の記事へ






