二人のお子様を連れて、およそ2か月の親子留学をされたS.Tさんからの体験談です!
これから「親子留学してみようかな?」と検討されている方には、とっても参考になることばかり!どんな点が良かったか、どんなころに困ったかなどもいろいろと教えて頂きました!ぜひご覧ください。
氏名:S.Tさん(ご家族)
語学学校:Alpha School of English Language
期:8週間
コース:お母様 General English・お子様Play school
子供たちも私も、ビギナーレベルです。
上の子は週一回英会話教室に通っていました。下の子は何もしていません。
私は、渡航前に中学英語と高校英語を復習してから行きました。
マルタはとても治安が良く、英語が公用語ということで、コロナ前に主人が1人でマルタに留学していました。
コロナが始まり途中で帰国し、その時の残りの期間のバウチャーがあったので、主人が再度マルタに行くことになり、そのタイミングで一緒に行くことに決めました。
学校はとてもアットホームでした。先生方がとてもフレンドリーで、日本人スタッフはいなかったのですが、子供たちもすぐに慣れて楽しく通うことができました。
キッズクラスの授業では、工作をしたり歌を歌ったり、勉強というよりは遊びが中心だったようです。
クラスの人数は多い時で4人、ヨーロッパ在住の日本人の子やドイツ人の子がクラスメイトでした。オフシーズンだったこともあり、8週間のうち半分はプライベートレッスンのようになっていました。
子供たちの1週間後からスタートした私は、1クラス5、6人のクラスで、初日から留学最終日まで日本人は私だけでした。
クラスメイトはスペイン、ドイツ、ハンガリー、ポーランド、ジョージア、ウクライナ、ベラルーシ、コロンビアなど、とてもインターナショナルな学校でした。友人同士や兄弟、姉妹、親子などで一緒に来ている人も多かったです。
6時 | 起床 朝ご飯と子供達のランチの用意、 洗濯など家事を済ませる |
---|---|
8時40分 | 登校 |
9時 | 授業スタート |
12時30分 | 学校終了 |
午後は買い物や海に行ったり、散歩に出かけたり、海辺にアイスを食べに行ったり、バスに乗って他の街に行ったりしていました。
宿題は特になかったので、寝る前に少し復習や勉強をして、子供達と一緒に9時に寝てしまうことが多かったです。
大人の私もマルタのバスでは結構酔いました。。。
蚊には12月でも刺されます。
折り紙は先生やクラスメイトが興味を持ってくれたので、コミュニケーショに一役買ってくれたように思います。
子供たちが家の中で靴を履く生活に慣れなかったので、床をきれいにして靴を脱ぐようにしたのですが、マルタでクイックルワイパーのようなものを買うと3000円程しました。。。
100均のもので良いので、持って行ったら良かったです。
マルタの家は床がタイルのことが多く、冬はとても冷たく滑るので、スリッパか滑り止め付きの靴下を持ってきたらよかったなと思いました。
学校から子供の足で徒歩5分くらいのアパートに滞在しました。
Airbnbで見つけました。(※学校でも探してくれますが、場所や料金面などを考えると、自己手配がお勧めです)
個人的にはバス停の近くがおすすめです。
学校からはImhaselというバス停が近いので、学校の後にそのまま遊びに行くときは、そのバス停を使うと思います。
滞在先もそのバス停の路線だと便利だと思います。この学校があるセントポールズベイはやはり少し不便な場所なので、バス停は近い方が断然楽しめると思います!
こちらの質問に迅速に丁寧に対応してくださり、とても安心して準備を進めることができました。
アットマルタさんを利用してよかったと思っています!
親子留学にマルタはおすすめです。
マルタの方々は本当に子供が大好きなので、滞在中は驚くほど親切にしていただきました。
子供たちは親が思う以上に適応能力が高いので、馴染めるかどうかの心配はあまり必要ないように感じました。
学校にもよると思いますが、私の学校には60代の方も通われていました。
私自身もこんな歳から留学って、、、と思っていましたが、留学して良かったと思っています。
年齢関係なく、今留学するか悩んでいる方はぜひ挑戦して欲しいと思います^ ^
体験談のご協力、ありがとうございました!
お子様たちがしっかりと手をつないで、異国の地を歩く後ろ姿…本当に「逞しい」の一言です。
お母様も「子供たちは、驚くほど逞しくなりました!本当に楽しかったようで、帰国してからも上の子はマルタに戻りたいと言っています^ ^」とおっしゃっていました!これぞ、留学のすばらしさだなと感じました。
お子様の貴重な体験、そして成長のきっかけとなっていたら、それだけて本当に嬉しいです!
これからも、ぜひ英語を楽しんで学んで頂けたらと思います!